マズローの欲求5段階説(自己実現理論)とは?自己実現できる子を育てるために、親には何ができるのか?
人間の欲求を段階的に理論化した「マズローの欲求5段階説(自己実現理論)」というものを知っていますか? 欲求の段階を示すピラミッド構造の図は有名なので、見たことがある人も多いのではないでしょうか。 マズローの説は、科学的な…
丁寧に、心地よく、大切に毎日を送りたい方に、賢く明るく生きるヒントを発信するブログ
人間の欲求を段階的に理論化した「マズローの欲求5段階説(自己実現理論)」というものを知っていますか? 欲求の段階を示すピラミッド構造の図は有名なので、見たことがある人も多いのではないでしょうか。 マズローの説は、科学的な…
先日、心理学の歴史をオーバービューしてみました。 子どもの発達は、心理学だけでなく教育学や社会学といった分野の学者にも研究されていて、何から学べば良いかわからないという声もよく聞きますが、その中でも、誰にでもわかりやすく…
『心理学』という言葉はいろんな場面で耳にしますし、お子さんに何かメンタルや行動の困りごとがあったときには精神科医やカウンセラーのお世話になるということは何となく知っている方も多いでしょう。 明らかに何かの疾患や障害が疑わ…
寝たいのになかなか寝付くことができない、朝起きても疲れが取れていない、昼間なのに眠気に襲われる、週末に寝溜めしてしまう・・・ あなたにも当てはまっていませんか? 大人の30%が時折不眠の問題を経験し、そのうち10%は継続…
産後の体調変化で月経前症候群(PMS)に悩まされるようになりました。 最初のうちは気づかず「どうしてこんなに体調に波があるんだろう・・・」と思っていましたが、色々なことを調べたり試したりするうちに、それがPMSのせいであ…
あなたは、お子さんのしつけをどのように行っていますか? 昨今、アメリカでのしつけには新しい流れが生まれていると言われています。 今日は、親も子も報われ成長できる「タイムイン」というメソッドや、その他日頃から取り組める心が…
我が子は、年少になる段階でこどもちゃれんじを退会することにしました。 私の育児方針のど真ん中には常に「楽しみながら」というのがあるのですが、教材が本人のやりたいこととフィットしなくなったというのがその理由でした。 退会ま…
アメリカでは11月後半からのサンクスギビング、そして12月後半はクリスマス、とホリデームード一色!我が家でも可愛らしいオーナメントやライトでクリスマスツリーを飾り、毎晩、家族で眺めています。 そんなホリデーシーズンにぴっ…
我が家のお気に入りの絵本をご紹介するページ、英語バージョン vol.6です。 日本でもとっても人気の、CTP Learn To ReadとOxford Reading Treeです。
先日、『産後うつを減らすためにできること』というテーマのレクチャーを聞きました。講演をしてくださったのは、ロサンゼルスの小児科医、ハーヴェイ・カープ先生です。 科学的な視点で、様々なことを教えてくださって、とても興味深く…
子育てにおいて「褒めること」はとても重要であると、皆さん、耳にしたことがあることでしょう。 ですが、一般論としての「褒めて育てる」「褒めて伸ばす」を文字通り実行しているだけでは、その効果を最大限に得ることは難しいですし、…
我が子は、1歳の頃から七田式の教室に通っています。 私たちが七田式を選んだ理由と幼児教室についての考え方、選び方。その他、良かった教材などをご紹介します。
親であれば、ほとんどの人が子どもの幸せを願っています。 そして、できれば、自由を与えてあげたい、人生を自ら選び切り開ける力を身につけさせたい、心身ともに健康で、できれば賢い子に、と思っています。 ですが、どのようにすれば…
子どもには心身ともに健康でいてほしい、その上で、勉強が得意な子になって欲しい、または、勉強で困ることがないようにしたい、そう考えている親御さんは世の中にたくさんいるのではないかと思います。 そして、願わくば大学受験の頃に…
明るく清潔感があってオシャレな部屋に住みたいのに、なんだか、ウチのリビングは子どもの存在感丸出しだなぁ〜って、たまに思うことがります。 子供用の棚に片付けをしてもいつのまにか絵本やらおもちゃやらがあちこちに・・・…
子育ては親にとって “初めてのことの連続” です。一つ乗り越えたと思えば、また次の課題が・・・といった感じで、色んな”初めて”が次々とやってきます。 最近は、様々なところで…
先日、上手なオムツ外しにはコツがある。アメリカで人気のトイレトレーニング3daysプログラムの改良バージョンで楽しく成功体験を!という記事を書きました。 ここでは、トイレトレーニングに役立った絵本、おもちゃ、グッズをまと…
2歳くらいになると、オムツを外したいと思っている方も多いのではないでしょうか? でも、なんだか大変そうなイメージがありませんか? 今日は専門家らしく、堂々と言いますが、 トイレトレーニングは、ポイントをしっかり押さえてコ…
最近は赤ちゃんの頃から習い事をしているご家庭が多くなっているようですね🍼 スイミングや体操、Mommy and Meの音楽など、私も娘と色々な場所に行ったのが懐かしいです。 子たちに色んな経験を、という意…
Happy Halloween~!!! 10月も中旬を過ぎると街のあちこちがカボチャやドクロ、おばけのデコレーションで溢れていますね。 最近、絵本の紹介ばかりでしたが、今日は “アメリカでのハロウィンから、国…