おうちでの英語 読み聞かせ オススメ絵本 vol.8と子ども用の英語辞書
我が家のお気に入りの絵本をご紹介するページ、英語バージョン vol.8です。 I Can Read シリーズのlevel 2の絵本と、ビギナー用のチャプターブック、英語の辞書とライムが学べる辞書をご紹介します。 Spon…
丁寧に、心地よく、大切に毎日を送りたい方に、賢く明るく生きるヒントを発信するブログ
英語の絵本
我が家のお気に入りの絵本をご紹介するページ、英語バージョン vol.8です。 I Can Read シリーズのlevel 2の絵本と、ビギナー用のチャプターブック、英語の辞書とライムが学べる辞書をご紹介します。 Spon…
英語の絵本
我が家のお気に入りの絵本をご紹介するページ、英語バージョン vol.7です。 今日はPete the Cat, Amelia Bedeliaなど、こちらのプリスクール生にポピュラーなものをご紹介します。 最近は、物語や、…
バイリンガル育児
バイリンガル育児をされている方、バイリンガル育児に興味がある方の中には、2つの言語だけにこだわらなくて良い、もしくはマルチリンガルを目指す、という方もいらっしゃると思います。 我が家では今までに、日本語、英語、スペイン語…
英語の絵本
まだこのブログではご紹介していなかったのですが、アメリカで大人気の “Leap Frog” についてまとめてみたいと思います。 1歳から始められるアルファベットとフォニックスのポピュラー教材:Le…
英語の絵本
アメリカでは11月後半からのサンクスギビング、そして12月後半はクリスマス、とホリデームード一色!我が家でも可愛らしいオーナメントやライトでクリスマスツリーを飾り、毎晩、家族で眺めています。 そんなホリデーシーズンにぴっ…
教材・通信教育・幼児教室
我が家のお気に入りの絵本をご紹介するページ、英語バージョン vol.6です。 日本でもとっても人気の、CTP Learn To ReadとOxford Reading Treeです。
バイリンガル育児
我が家のお気に入りの絵本をご紹介するページ、英語バージョン vol.5です。 今回もランダムに図書館で手に取った本をご紹介します。
バイリンガル育児
言語習得には「聞く」「話す」「読む」「書く」の4本柱が欠かせないと言われていますね。 我が家でも3歳の娘にフォニックスの導入を始めたところ、絵本が自分で読めるようになりました🍀
バイリンガル育児
我が家のお気に入りの絵本をご紹介するページ、英語バージョン vol.4です。 今日はランダムに図書館で手に取った本の中で、良かったものをご紹介します。
バイリンガル育児
我が家のお気に入りの絵本をご紹介するページ、英語バージョン vol.3です。
バイリンガル育児
我が家のお気に入りの絵本をご紹介するページ、英語バージョン第二弾です! このページは、Herper Collins社から出ている、薄くて読みやすい多読シリーズの紹介です。 このI Can Read! シリーズはレベル別に…
バイリンガル育児
我が家のお気に入りの絵本をご紹介するページ、英語バージョン第一弾です😊
バイリンガル育児
突然ですが、皆さんはバイリンガルのことどのくらい知っていますか? バイリンガルとかトリリンガルとか一口に言ってしまいがちですが、そのスキルには色々なレベルがあるそうです。 英語で流暢に会話できているのを見ると、一見とても…